サイゼリヤモーニング実施店舗は?9店舗メニュー一覧と値段2025

朝サイゼ実施店舗

「えっ、サイゼリヤって朝やってるの?」

実は、ごく一部のサイゼリヤ店舗でモーニングメニューが提供されていることをご存知ですか?

 

コスパ最強のみんな大好きサイゼですが、モーニングがないことが唯一の懸念点と言っても過言じゃなかったのですが・・・それが、モーニングもある・・・だと???

チーズフォカッチオなどのサイゼ新メニューだけでなく、モーニングも必見です。
フォカッチャ、パニーニの軽食モデルを提供する店舗が7店舗まで拡大(2025年11月末時点)しました。
残り2店舗は、ホテル宿泊者限定ビュッフェ(舞浜駅前)や別メニュー(後楽園)を提供しています。

サイゼリヤクーポンでお得に食べる方法。

ホームパーティに最適!ピザやパスタなどのサイゼリヤテイクアウトメニューまとめ。

サイゼリヤテイクアウトパスタ

今回は、サイゼリヤの朝モーニングについて詳細をまとめました。

サイゼリヤモーニングメニュー東京
目次

「朝サイゼ」は都市伝説ではない!

朝サイゼ

サイゼリヤのモーニングは、店舗ごとにスタイルが全然違っており、朝サイゼはまさに知る人ぞ知る。

全国展開することを期待しつつ、コスパ最強と謳われるサイゼリヤのモーニング全貌を調査してみました!

サイゼモーニング実施店舗はこの7店舗。舞浜店の朝食ビュッフェはホテル宿泊者のみ

2025年11月には新たに4店舗でフォカッチャ、パニーニ軽食モデルのサイゼリヤモーニングを開始しました。

スクロールできます
店舗名 サービス形態 価格帯 特徴
※舞浜駅前店(千葉) ホテルドリームゲート舞浜の
ホテル宿泊者向けビュッフェ
1,100円 ミラノ風ドリア食べ放題!サイゼの人気メニューが朝から全開
※後楽園ドン・キホーテ店(東京) モーニングセット 大人1,000円
子供500円
ホットドッグやハンバーグ+ティラミス&ドリンクバー付き
大島ピーコック店(東京) フォカッチャとパニーニ 200円〜450円 フォカッチャ+ドリンクバーが驚きの安さ
錦糸町楽天地店 フォカッチャとパニーニ
江戸川春江店 フォカッチャとパニーニ
池袋芸術劇場前店 フォカッチャとパニーニ 11月5日(水)開始
新宿西口エルタワー店 フォカッチャとパニーニ 11月10日(月)開始
船橋駅南口店 フォカッチャとパニーニ 11月15日(土)開始
浦和西口店 フォカッチャとパニーニ 11月20日(木)開始

舞浜駅前店

サイゼリヤ舞浜モーニング
楽天トラベル公式より引用

6:30~10:00(L.O. 9:30)

舞浜駅すぐ、ホテルドリームゲート内のサイゼリヤ店舗です。

サイゼリヤ舞浜モーニング
ホテルドリームゲート公式より引用

宿泊者だけが楽しめるレア朝食で、ミラノ風ドリアやピザ、洋風メニューが食べ放題・・・!!

サイゼリヤテイクアウトパスタ
サイゼリヤアレンジメニュー

ドリンクバー付きで朝から満足度もMAXです!

大人1,050円(税込)
お子さま(3歳〜6歳まで)500円(税込)

>>>ホテルドリームゲート舞浜のホテル詳細はこちら(楽天トラベル公式)

後楽園ドン・キホーテ店

朝サイゼ

6:30~10:00(L.O. 9:30)

東京ドーム近くで、観光やイベント前にぴったりな立地の店舗です。

朝サイゼ後楽園
朝サイゼ後楽園

後楽園ドンキホーテの3階にあり、建物右側のエレベーターでサイゼリヤまで行けます。

朝サイゼ後楽園
サイゼリヤモーニングメニュー東京

税込1,000円でモーニングセット3種から選べて、ドリンクバー付き、かつデザートにハーフサイズのティラミスがつくのが◎

メニュー一覧
  • フォカッチャモーニングセット
  • ハンバーグモーニングセット
  • タラコスパゲッティモーニングセット
サイゼリヤモーニングメニュー東京

▼私はフォカッチャモーニングセットをチョイスしました。

サイゼリヤモーニングメニュー東京後楽園
サイゼリヤモーニングメニュー東京後楽園
サイゼリヤモーニングメニュー東京後楽園
サイゼリヤモーニングメニュー
朝サイゼ実施店舗
サイゼリヤモーニングメニュー東京後楽園
サイゼリヤモーニングメニュー
もちろんドリンクバー付き
サイゼリアハンバーグステーキ

朝からサイゼのハンバーグが食べれるのは最高ですよね。

コスパ的に良いのはフォカッチャセットよりもハンバーグセットかな。

ただ注意したいのが、9時半ラストオーダーで10時にモーニングの時間が終わると一旦クローズし、再度オープンするのが11時になります

朝サイゼ後楽園
小さく書いてある〜〜〜!!

後楽園まで朝サイゼのために行って「ラストオーダーが終わりました。」と言われた絶望感・・・

朝サイゼ後楽園

しかも、11時まで店内に入れないだと・・・!?とならないように、時間に余裕を持って行きましょう。(はい、私の失敗談です。後日、リベンジに成功しましたが。)

サイゼリヤ大島ピーコック店

7:00~10:00

税抜200円台〜という驚きの安さ!

パニーニやシナモンフォカッチャなど手軽に楽しめて、+50円でドリンクバー・ポテト付きだなんて・・・!!

安すぎません??

メニュー一覧
  • 焼きシナモンフォカッチオコンビ
  • パンチェッタとチーズのパニー二コンビ
  • 焼きシナモンフォッカチオセット(ポテト・ドリンクバー付)
  • パンチェッタとチーズのパニー二コンビセット(ポテト・ドリンクバー付)
  • フォッカチオセット(ポテト・ドリンクバー付)

錦糸町楽天地店

大島ピーコック店と同様の営業時間、メニューにて朝サイゼを実施しています。

なぜ全店舗でやってないの?

朝サイゼ後楽園

サイゼは「安くておいしい」をとことん追求するお店。

朝営業って人手もコストもかかるから、実はめちゃくちゃ非効率なんです…。

実際、後楽園店も7時から10時までモーニング営業して、一旦閉めて11時に再オープンしていますもんね。

ぶっ通しで営業するのはやっぱり大変なんだろうな、と。

だから今のところは舞浜のホテルと、都市型店舗でテスト的に導入中という感じなのかなあ、と思います。

ガストモーニングビュッフェも実施店舗数は少ないです。

朝サイゼまとめ

サイゼリヤの朝ごはんは、まだまだレア。

でも、その内容はしっかりサイゼクオリティでお腹も心も満足度が高いです。

もし近くに対象店舗があったら、ぜひ一度「朝サイゼ」体験してみてください!

コンビニ朝食とはひと味違う、コスパ最強の朝活になること間違いなしですよ!

ココス朝食ビュッフェも必見です。

福岡県北九州市戸畑発祥で、すかいらーくグループの資さんうどんモーニング実食レビューもぜひご覧ください。

  • URLをコピーしました!
目次