小田原といえばかまぼこが有名ですよね。
私自身、以前小田原に旅行に行った時にかまぼこを頂き、あまりのおいしさに衝撃を受けたことを覚えています。
小田原かまぼこは、魚の旨みが濃くて弾力・食感がいい!

スーパーのかまぼこじゃこの味は味わえません!!
お正月の紅白やお中元・お歳暮などでも大活躍するかまぼこですが、今回は数ある小田原かまぼこの中でも老舗の人気店をご紹介します。
小田原かまぼこの人気の基準
主に以下の要素でランキングされることが多いです▼
- 老舗かどうか/歴史の深さ
- 板かまぼこの食感・のどごし・弾力
- 美しさ・見た目(紅白・模様・詰め合わせ)
- 添加物・無添加など素材のこだわり
- コスパ/値段と品数・品質
正直、どの小田原かまぼこも本当に美味しいのですが・・・
SNSに寄せられている口コミ数や内容、実際に私が食べてみての感想も踏まえてまとめました▼
お正月に食べたい紅白かまぼこ❤️🤍
— ごほうびチョイス (@gohoubi_choice) September 17, 2025
小田原かまぼこを一度食べるともうスーパーのかまぼこには戻れない沼。
お正月は美味しいかまぼことお酒で自分にご褒美を🍶
濃厚な味わい、歯応え、弾力どれをとっても美味しい。
お取り寄せしてちょっと特別な時間を過ごしたい方はリプ欄必見! pic.twitter.com/OzJ2a4Nn7l
小田原かまぼこランキング
順位 | メーカー/商品名 | 特徴 |
---|---|---|
1位 | 鈴廣かまぼこ | 高級感重視。職人手焼き・素材良し。贈答用や特別な日の一品に◎。 |
2位 | 籠清 | 素材の味を活かした上質なかまぼこ。 コスパも良く、贈答にもおすすめ。 |
3位 | 土岩商店 | 伝統を守った厚め・硬めの食感が好きな人におすすめ。 |
4位 | 山上蒲鉾店 | 伊達巻などの甘味系で、デザート感覚やおせち用に人気。 |
5位 | 田代吉右衛門本店 | 色んな種類を試したい人におすすめ。 詰め合わせタイプで食べ比べができる。 |
6位 | 脇谷商店 | 昔ながらの硬さと旨味。 しっかりした板かまぼこを好む人向け。 |
鈴廣かまぼこ
やっぱり小田原かまぼこといえば真っ先に思い浮かぶのは鈴廣かまぼこ・・・という方も多いのではないでしょうか。
私自身、鈴廣かまぼこは何度お取り寄せしたかわからない位のファン。
味わい、食感、歯応え、のどごし・・・どれをとっても本当に美味しくて、スーパーのかまぼこじゃもう物足りなくなってしまいました。。。
お正月には紅白かまぼこをお取り寄せしたり、おでん用のかまぼこ、ワンコインのプチギフトかまぼこなど色んな種類を頂いてきました。
楽天市場やアマゾンでも買えるので、お正月用のちょっといい紅白かまぼこを探している方には特にぜひ食べていただきたいです!▼

小田原・箱根旅行の暑さ対策に!かまぼこの里の涼しい過ごし方🎐
— 鈴廣かまぼこ(160歳) (@szhr1865) August 4, 2025
室内コンテンツが揃っているので日中も涼しく楽しめますよ😊
〇かまぼこ博物館でかまぼこづくり体験
〇かまぼこバーでかまぼこ食べ比べ
〇ひんやりグルメ&スイーツでひとやすみ… pic.twitter.com/0w7SwGOUnP
籠清

職人技で美しく作り上げられたかまぼこがずらりと並ぶ籠清。
かごせいの紅白かまぼこが美味しくて、お正月の満足度が高かった!の声もとても多いです。

>>>店舗一覧はこちら(公式)
山上蒲鉾店

職人技
— 山上蒲鉾店|小田原蒲鉾の職人集団 (@yamajoukamaboko) April 14, 2023
包丁で固さ、粘り、色、艶をみます。毎日、身の状態をみていないとわからない感覚です。これぞ職人技!#小田原 #かまぼこ #山上蒲鉾店 #職人技 pic.twitter.com/zaeHHTh485
田代吉右衛門本店

楽天市場店とAmazon公式店もありますよ。
田代吉右衛門本店の鱗吉は小田原かまぼこの発祥のお店で、珍しい詰め合わせセットや紅白かまぼこなど種類豊富にあります。
コスパが良く、いろんな味が楽しめるので最後まで美味しく食べられる!と詰め合わせセットが特に評判です。


只今いわし揚げ揚げたて中です。11:00頃までがお目安。あつあつのジューシーで濃厚ないわし揚げをお祭りを楽しみながらお酒のお供にいたしましょう!!0465-22-1315 pic.twitter.com/j1BjbrgSYI
— 小田原かまぼこ発祥の店 鱗吉(うろこき) (@urokoki) May 5, 2015
脇谷商店 特上小田原蒲鉾

楽天市場にも公式店舗のある脇谷商店は、少し甘みがあって風味豊かなかまぼこが人気。
詰め合わせセットや少人数でも気軽に食べれるセットなど種類方法なので、ニーズに合わせてセレクトできます。
お正月用の紅白かまぼこでリピートする方がとっても多いですよ!

小田原かまぼこまとめ
小田原かまぼこの味わいを知ってしまうともうスーパーのかまぼこには戻れない沼・・・ですが、お正月や贈答用など少し特別な時に、ぜひその味わいを堪能してみてくださいね。