神楽坂の手土産は、老舗の和菓子からSNSで話題の新スイーツまでバラエティ豊か。
私自身、神楽坂に行くと必ず買うお気に入りのお店もありますし、毎回何を買おうかワクワクしながら神楽坂の美しい街並みを散歩しています。

今回は、神楽坂に行ったらぜひ買いたい人気の手土産をまとめました。
喜ばれること間違いなし!神楽坂の定番お土産
店名 | 特徴 | 価格帯・購入しやすさ |
---|---|---|
梅花亭(ばいかてい) | 軽やかな口当たりで見た目も上品。 焼き菓子系も良い。老舗の風格あり。 | 1個300〜400円ほどのものから、詰め合わせまで。 駅近で便利。 |
五十鈴(いすず) | 北海道産の小豆を使った餡にこだわり。季節の和菓子・詰め合わせが土産向き。 | 詰め合わせで2,000〜3,000円〜。 個包装もあり。 |
神楽坂 菓の子や | 坂の街最中・きんつば・あっぷるチョコレートなど、伝統+新しさのバランスが良い。 | 小さな箱で2,000円前後のものが手に入る。 |
おはぎと大福(神楽坂本店) | 名前の通り、おはぎ・大福の専門。甘さ・食感が丁寧。手作り感あるので特別感あり。 | 1個300〜700円前後。軽く持ち歩きたい時にも良い。 |
不二家 飯田橋神楽坂店 | 「ペコちゃん焼き」が人気。クリーム・あんこ等フレーバー豊富。気軽に買える洋菓子系土産。 | 6〜10個入りのパックもあり。価格帯も手頃(数百円/個)。 |
ACHO(プリン・焼き菓子) | プリン専門+焼き菓子も充実。フレーバーがユニークなものもあり、大人の手土産にピッタリ。 | 小さな詰め合わせ〜家族向けまで。価格は1,000円〜3,000円前後。 |
梅花亭

神楽坂を代表する老舗の和菓子屋さんで、豆大福からどら焼きといった定番の和菓子はもちろん、上生菓子や詰め合わせセットもあるのでお土産で選びやすいです。




特に、鮎の天ぷら最中はぜひ食べたい一品です!

所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-15 神楽坂梅花亭ビル |
---|---|
TEL/FAX | 03-5228-0727 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 東西線神楽坂駅 1a出口を出て左へ徒歩2分 |
五十鈴

神楽坂と言えば五十鈴!を思い浮かべる方も多いのでは・・・?というくらい人気の和菓子屋さん。
私自身も神楽坂に行くと、ほぼ100%五十鈴でお土産を買います。
お団子やおはぎ、栗おこわなど、ひとつひとつの味が上品で大好きです。

こし餡 200円
ずんだ 220円
みたらし 200円

営業時間 | AM9:00〜PM7:30 |
---|---|
定休日 | 日曜日、祭日(こどもの日、お彼岸は営業いたします) その他不定休があり |
アクセス | JR・飯田橋駅西口より徒歩7分 飯田橋駅(有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線)より徒歩5分 牛込神楽坂駅(都営大江戸線)より徒歩2分 神楽坂駅(東西線)より徒歩4分 |

神楽坂 菓の子や


四季折々の美味しいお菓子を置いている神楽坂菓の子や。
定番の伝統和菓子はもちろん、りんごのおいしさを最大限に引き出したアップルチョコレートは必食!!

りんごのおいしさを存分に堪能できる菓の子やの自慢の一品です。

和菓子、洋菓子、おかきなど、種類いろいろで選ぶ楽しさがあります。
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂 2-10-4

定休日:年末年始
営業時間:月10:30~19:00
火~土10:30~21:00
日10:30~18:30
祝10:30~19:00アクセス
東京メトロ飯田橋駅 B3出口 徒歩1分/JR飯田橋駅西口 徒歩2分
ACHO

ACHOは神楽坂でも人気のプリンやクッキー、スコーンなどの洋菓子店。
路地裏にひっそりと佇むお店の雰囲気もとても素敵ですよ!



なんといってもおすすめはプリン!濃厚で美味しいのでぜひ一度食べてみてくださいね。
公式オンラインストアもあるので、焼き菓子系はお取り寄せできますよ。
神楽坂の裏路地にひっそりと佇むプリン専門店ACHOさん🍮バニラプリンがとっても濃厚で大好きです。仕事帰りにふらっと寄っても種類残っていて嬉しい。スコーンも美味しかった pic.twitter.com/5PEaNlwFeU
— ぽん🍊 (@IIlIlllIlllIIlI) June 13, 2025
〒162-0805 東京都新宿区矢来町103
TEL/FAX03-3269-8933
OPEN月〜金11:00〜19:00
土・日・祝日11:00〜18:00
定休日:毎週火曜日、第一第三水曜日
おはぎと大福

あんこ、きなこ、ごま、くるみなどの定番おはぎはもちろんのこと、季節限定で楽しめる商品も多いので、行くたびに新しい発見があります。

無添加にこだわった、手作りの優しいおはぎは甘さ控えめで何個でもいけちゃう美味しさ・・・!

隠れ家的なお店の雰囲気も素敵ですよ!
※2025年8月より一時休業中。再開は公式Instagramで確認してみてくださいね。
東京都新宿区天神町35 谷井アパート1F
定休日: 水曜日(祝日の場合は営業。翌日振替定休)
営業時間:午前10時から午後5時まで(売り切れ次第終了)
予算別!贈る相手に合わせてお土産をセレクト
予算 | 相手 | おすすめ店・商品 | 特徴 |
---|---|---|---|
〜1,500円 | 友人・気軽なお礼 | 不二家 神楽坂店「ペコちゃん焼き」 | カスタード・小豆などフレーバー豊富。気取らず渡せる名物。 |
子どもがいる家庭 | 神楽坂 菓の子や「アップルチョコ」 | チョココーティングで食べやすく可愛い。 | |
〜3,000円 | 会社・同僚 | 梅花亭「猫もなか」「浮き雲」詰め合わせ | 上品で個包装、オフィスで分けやすい。 |
女友達・ママ友 | ACHO プリン+焼き菓子セット | モダンでおしゃれ、手頃で気軽。 | |
3,000〜5,000円 | 目上の方・取引先 | 五十鈴「和菓子詰め合わせ」 | 北海道小豆使用、上品で贈答向き。 |
スイーツ好き | 神楽坂おはぎ本店「おはぎ・大福詰め合わせ」 | 甘さ控えめ、素材感重視。家庭的で温かみあり。 | |
5,000円〜 | 特別なお祝い・格式ある場 | 新宿高野/千疋屋のフルーツギフト(神楽坂取扱店経由) | 高級フルーツで外さない。化粧箱入りで豪華。 |
神楽坂お土産まとめ
神楽坂ならではの洗練されたおしゃれな雰囲気のお店が多く、和菓子系、洋菓子系問わず美味しいものがたくさんあります。
街をぶらりとお散歩するだけで楽しい神楽坂に来たら、ぜひ自分好みの「イチオシスイーツ」を見つけてみてくださいね!