ファミマ麻辣湯が大バズリの美味しさ!お取り寄せもできる?2025

ファミリーマート麻辣湯

ファミマで最近出た麻辣湯(マーラータン)、SNSで大バズりしていますよね。

ファミマ麻辣湯

なんでも一度食べたら忘れられないやみつきになる味わいで、何個もストック買いしている方が続出している模様・・・!

こりゃ食べないわけにはいかない・・・!とのことで早速購入してみました!

ファミマ麻辣湯
ファミマ麻辣湯
ファミマ麻辣湯

ビリっと痺れるスパイスと唐辛子の辛味が効いたスープで、中国で親しまれている一度食べたらクセになる麻辣湯・・・

ビリビリと舌にくる辛さではなく、山椒のスパイスがよくきいた味わいなので、辛いのが苦手な方でも食べやすい味だと思います。こりゃ美味しい。

辛いもの好きならチェックしたいファミマの新商品を今回詳しくまとめました!

くすりの勉強堂@最新健康情報
¥3,204 (2025/09/24 06:45時点 | 楽天市場調べ)
目次

バズり中のファミマの麻辣湯とは?

ファミマ麻辣湯

iSDG 「麻辣湯」カップタイプの麻辣湯が人気です。

内容量・サイズ88g(春雨50g)
成分・素材春雨(さつま芋でん粉、食塩)、液体スープ(食物油脂、しょうゆ、とうばんじゃん、唐辛子、牛肉風味調味料(コンスターチ、食塩、砂糖、植物油脂、分離大豆たん白、酵母エキス、八角粉末、ナツメグ粉末、クローブ粉末)、食塩、たまねぎ、山椒、にんにく、しょうが、とうち)、粉末スープ(食塩、粉末しょうゆ、砂糖、牛肉風味調味料(マルトデキストリン、植物油脂)、山椒粉末、唐辛子粉末、八角粉末、マルトデキストリン、シナモン粉末、こしょう、香味油)、かやく(乾燥湯葉、乾燥にんじん、乾燥チンゲン菜、乾燥キャベツ、ごま、乾燥青ねぎ)/調味料(アミノ酸等)、香料、カラメル色素、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、二酸化ケイ素、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
JAN4562355175391
ファミマ麻辣湯

インスタント即席タイプで、春雨(または春雨風)・乾燥野菜・湯葉など具材が入っていますよ!

ファミマ麻辣湯
ファミリーマート麻辣湯

お湯を注ぐだけで手軽に食べれるし、スパイスの香り・辛さもしっかりあり満足度の高いインスタント食品です。

ファミマ麻辣湯
ファミマ麻辣湯

▼作り方はこちら

ファミリーマート麻辣湯
iSDG公式より引用

レビューでも「モチモチ麺」「香りが良い」「コンビニにしては本格」など評判が高いんです。

ファミマを何軒か回ってようやくGETした方も少なくないそうなので、見かけたら即買いです◎

ファミマ麻辣湯
  • 花椒(シビれ)の効き方が程よく、痺れ好きには刺さる!
  • 激辛ではないが、アクセントとしてしっかり辛味・スパイシーさがあり
  • 具材は種類が多め。インスタント・コンビニ麺としては満足度高い。 

※店舗・地域によって取扱いがない場合あることもあるので、最寄りの店舗でチェックしてみてくださいね。

発売日・価格・仕様が異なることもあります。

どうしても最寄りのファミマでGETできない場合は、楽天市場Amazonなどでも購入できます▼

くすりの勉強堂@最新健康情報
¥3,204 (2025/09/24 06:45時点 | 楽天市場調べ)

ファミマの麻辣湯ラインナップ

ファミマの麻辣湯は、インスタント食品の他にも複数タイプがあります▼

商品名発売日価格内容・特徴
鶏と豚の旨みの麻辣スープ 麻辣湯(はるさめ麺)2025年9月23日税込 598円(税抜 554円) はるさめ麺使用。鶏・豚の旨みベースに、花椒・唐辛子などで「痺れ・辛さ」をプラス。具材には豚肉・チンゲンサイ・きくらげなど。 
豚肉と野菜の麻辣湯2025年9月23日税込 460円(税抜 426円) スープは醤油・がらベース。春雨をメインに、具は豚肉・もやし・白菜・きくらげなど。具沢山タイプ。 
ファミリーマート麻辣湯
iSDG公式より引用

チルド食品の麻辣湯も美味しいですが、やっぱりイチオシはバズっているインスタントの方でしょうか。

その他、ファミマ以外のコンビニの麻辣湯

名前メーカー調理スタイル
ファミマ・iSDG 「麻辣燙」ファミリーマート & iSDG(医食同源ドットコム)レンジ温めタイプ(春雨入り、乾燥湯葉など具材あり)
セブンプレミアム 冷凍「痺れる辛さ 麻辣湯」セブン-イレブン(セブン&アイ)冷凍食品タイプ、鍋で加熱するスタイル
セブンの電子レンジ調理タイプ 麻辣湯セブン-イレブン電子レンジ加熱タイプ
カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯日清食品即席カップ麺タイプ、お湯注ぐだけ/後入れ香辛料あり

ライトに辛さ・痺れを楽しみたいなら、ファミマのマーラータンがおすすめ。手軽さ+価格のバランスが良いですよ!

本格感を求めてしっかり食べたいなら、セブンの冷凍「痺れる麻辣湯」なら具材・スープの厚みが違いますよ。

セブンイレブン麻辣湯冷凍
セブンイレブン公式より引用

ファミマ麻辣湯まとめ

ファミマ麻辣湯

SNSでバズっていることもあり、店舗によっては品薄な場合もありますが、ぜひ一度食べてみたい美味しさです!みかけたらGETして、話題の味を試してみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
目次