ローソンホルモン鍋は最強おつまみ!ピリ辛ローホルもつ鍋2025

ローソンホルモン鍋

ローソンのホルモン鍋(ローホル)をご存知ですか?

SNSでもバズっている最強のおつまみとして、君臨している幻(?)のお鍋です。

ローソンもつ鍋ローホル
ローソンもつ鍋ローホル

これはね、一度食べたらやみつきになる美味しさで、しかもお値段がお手頃なので何度でもリピしたくなっちゃうんです・・・!

ローソンホルモン鍋

もう本当に美味しい・・・!

今回は、寒い時期だけじゃなく、年中食べたくなるローソンのホルモン鍋について詳しくまとめました。

目次

ローソンホルモン鍋とは?

ローソンジョブチューン

ローホルは、ローソンで販売されている冷凍ホルモン鍋の商品通称で、冷凍状態で鍋(アルミ鍋入り)になっており、火にかけるだけで調理できる簡易鍋。

ローソンホルモン鍋

ナガラ食品のホルモン鍋です。
ごま油とにんにくベースのスープで、辛すぎないのでホルモン鍋初心者でもお試ししやすい味です。

ローソンホルモン鍋はピリ辛ごま油味
ローソンホルモン鍋はピリ辛ごま油味

簡単に美味しいホルモン鍋が食べれるとあって、SNSでも大人気なんですよ・・・!

豚ホルモン(小腸)、牛脂、ネギ、にんにく、醤油・味噌等の調味料、ゴマなどが使われている本格派のホルモン鍋で、パッケージはアルミ鍋形式のものなので直火でそのまま加熱可能なのが便利です。

ローソンホルモン鍋の調理方法

ローソンホルモン鍋

冷凍のままアルミ鍋ごと火にかけて弱火で10分以上加熱すればOKで、沸騰の後、コトコト煮立てて完成です。

めちゃくちゃ簡単です。

ローソンホルモン鍋
最初はこんな感じ

強火では鍋が損傷する恐れがあるため、必ず弱火で加熱しましょう。

電子レンジでの加熱やIHでの調理は、パッケージ仕様上不可です。 

加熱後の鍋・アルミ素材は高温になるので、火傷に注意してくださいね。 

アレンジでもっと美味しく!

もつ鍋なので、アレンジし放題!いくらでも美味しく、もっとボリューミーになりますよ!

ネギ増量すればもちろん美味しいし、豆腐、ネギ、もやしなどを追加してボリュームアップするのもおすすめです。

〆に冷凍うどんやご飯を入れて煮込み、雑炊・煮込みうどん風にすればもう間違いないですよね。

キムチやにんにく・スライスチーズなどを加えるアレンジも個人的には大好きです。

SNSでも、色んなアイディアのアレンジ術が投稿されているので調べてみると面白いですよ。

つや姫と相性抜群のローソンホルモン
つや姫と相性抜群のローソンホルモン

個人的にはつや姫との相性が抜群で、ご飯がどんどん進みました。

つや姫とローホルの組み合わせ
つや姫とローホルの組み合わせ

ローソンもつ鍋まとめ

美味しいホルモン鍋を食べたい方は、お店に行かなくてもローソンの冷凍コーナーをのぞいてみるだけでOK!

手軽に、安くこんなにも美味しいホルモン鍋が食べられるのか・・・!と衝撃を受けること間違いなしです。

ぜひ一度、ローソンのホルモン鍋をたべてみてくださいね。

  • URLをコピーしました!
目次